
リノベステーションってどうなんだろう気になるけど、口コミは良いのかなあ…



リフォーム・蓄電池・太陽光システムどれを取ってもけっして安い買い物ではありません。口コミが気になりますよね。



ここではリノベステーションについての口コミを一緒に見ていきましょう。施工事例についてもチェックしていきます。その他、リノベステーションについて深堀りして考察していきましょう!


リノベステーションとは?


- 安心の工事品質
- 他社太陽光でも最大5年保証
- 補助金申請は代行に丸投げ
- コミコミ価格&明朗会計
- 10年以上の信頼と3,000件以上の実績
- 最安値だけを追う人には向いていない
- 質より速さを求める人には向いていない



まずはリノベステーションとはどういった会社・サービスなのか?チェックしていきましょう。
リノベステーションの特徴
実績
項目 | 実数 |
---|---|
施工実績 | 3,000件以上 ※2021年7月時点 |
年間問い合わせ件数 | 1,000件以上 |
累計問い合わせ件数 | 10,000件以上 ※2021年7月時点 |
貸金業登録
- 金融関係に強い
- 個人情報の取扱がかなり厳重



貸金業登録があるということは、リフォームしたときの支払い方にも大きな優位性があります。銀行などを介さずに自社でローンを組むことも可能です。



個人情報が漏洩してしまうと我が社のサービスが止まってしまうので、取り扱いはかなり厳重です。
宅建業登録
宅地や建物の売買や仲介などを行う業種です。宅地建物取引業法に基づく免許制度があり、許可された事業者のみが参入できます。
FC東京スポンサー
サッカー FC東京のスポンサーをしています。
2022年まで在籍していた元日本代表の永井謙佑選手は、当時アンバサダーをしていました。
マスコットキャラクターは、好きな食べ物は家系ラーメンという「じゅうたろう」
リノベステーションの5つの強み
強み1:自社施工
- お問い合わせから、施工・アフターケアまで一貫していて安心
- 蓄電池の購入から工事まで一貫で行う
- ※通常の工務店だと下請けに流し、責任の所在が不透明になるケースが多い



問い合わせのときに対応した窓口が工務店で施工は別の工事会社、ということはよくあります。リノベステーションは自社施工なので一貫したサービスが受けれます。



工事の後で不具合が生じたので工事した業者に連絡したら、窓口の工務店に電話してくれと言われる。工務店に電話すると、それは工事会社の問題です。とたらい回しにされることはありません。



窓口になる担当がずっと一緒なのは安心できますね。
強み2:長年の実績
- サービスが2007年に始まって2024年では17年目



起業して10年後も残っている企業は6.3%※国税庁の調査しかありません。



実績件数3,000件以上、お問い合わせ累計10,000件以上とすごい実績です。



実績がちゃんとあるというのは、頼もしいですね。
強み3:豊富な導入方法(決済方法)
- 現金
- カード決済
- クレジットローン
- 住宅ローンの乗り換え



貸金業の登録があるので住宅ローンの乗り換えまで手続きが可能です。



なんかおまとめローンみたいで便利ですね。
強み4:補助金申請の代行
- 複雑な補助金申請を代行
- お客さんから助かったとの声多数
- 経済産業省への書類の提出 電力会社への設備認定の変更など



補助金の申請手続きは、本当に面倒です。平日昼間に働いているとなかなか時間が取れなくて大変です。



補助金申請を代行してもらえるのはありがたいです。
強み5:インフィニティ保証(業界初)
- 太陽光システムの機器の故障を5年間保証
- 既存の設置している太陽光でも加入が可能
- ※すでについている太陽光システムを引き継いで保証してくれる



他社の施工したものまで保証してくれるというのは、かなり画期的です。
リノベステーションの良い口コミ・評判



ここでは、リノベステーションの良い口コミを一緒に見ていきましょう。
施工に関する口コミ
担当の方の知識の豊富さに感謝◎
★★★★★
- 施工日:2024年06月16日
- 建物種別:一戸建て施工エリア栃木県小山市
- 商品:ニチコン リブタワープラス ESS-T3XCK
- スペック:トライブリッド 全負荷 14.9kwh
私は太陽光や蓄電池の分野における知識がなかったためとても不安でしたが、担当の方の知識がかなり豊富で安心して任せることができました。
引用元:リノベステーション



Googleマップでの口コミは48件あります。口コミの平均値は4.5点です。



口コミの平均が4.5ということは、かなり良い評価を得ていますねえ。
対応の早さ, 時間の正確さ, 品質, プロ意識, 価値
★★★★★
(前略)スタッフの皆様が非常に誠実で丁寧な対応をしてくださり、不安が完全に解消しました。(中略)施工当日は残念ながら雨天で、作業が途中で中断することもありましたが、職人の皆様は諦めずに蒸し暑い悪天候の中、一生懸命作業していただき感動しました。配線も綺麗に仕上げていただきました。お陰様で憧れの全負荷型蓄電池を設置することができ大変満足しています。ありがとうございました。
引用元:Googleレビュー
同業で知識もありましたが
★★★★★
同業で蓄電池を扱っており、費用や施工等ある程度知識がありました。 私自身一般の方より求める事は高かったと思いますが、とても誠実に対応してくれ、こちらの細かい質問や要望にもこたえてもらいました。独立分電盤の位置やモニターの位置についても、無理言ってこちらの要望通りにしてもらいました。パワコンの配線や防水施工も完璧で、コーキングの色も透明素材で目立たなく綺麗な仕上がりでした。 蓄電池の価格は各社によって様々ですが、この価格で14k以上の全負荷型蓄電池を入れられたのは大満足です。 完工後のフォロー(補助金申請含め)もしっかりされてました。感謝しております。
引用元:Googleレビュー
補助金に関する口コミ
最初の会社には補助金は出ないと言われ
★★★★★
既に、太陽光と蓄電池を設置していて、当時も国や都の補助金を受けていたので、最初の会社には補助金は出ないと言われ、残念に思っていましたが、こちらでは国や都にしっかり問い合わせしていただき、補助金対応可能になり、大変ありがたかったです。
リモートでの説明、事務対応、設置工事、すべて合格レベルで満足しています。
ありがとうございました。
今後もメンテナンス等よろしくお願いします。引用元:Googleレビュー
価格に関する口コミ
訪問販売の業者よりも随分と安価に
★★★★★
蓄電池を設置しました。
別の業者が訪問販売に来られ、適切価格を調べる上で、リノベステーションさんに相談しましたが、訪問販売の業者よりも随分と安価に、グレードも上の蓄電池が設置できました。
施工中、ブレーカーの異常も発見・対処してくださいました。
大変親切で信頼できる業者さんだと感じています。引用元:Googleレビュー
リノベステーションの悪い口コミ
対応以外は星5つ
★★★★★
カナディアン4.5kw
蓄電ニチコン14.9kw
最初蓄電池7kw位でいいかな?と思っていたが
14.9kwにして正解!
我が家は17:30には電気フル稼働しますが
0時消灯、エアコン20畳朝までフル稼働で
朝5時で28%残。ちなみに子供3人の5人家族です。蓄電池7kWにしなくてよかったです。
営業さんの知識に感謝。
私は知識がなく不安でしたが、言われた通りにして正解でした。
ただネット申込で会社も知らない、顔も知らない人と取引する訳です。
連絡しても返信が数時間後だったり
不安になって質問しても対応がイマイチで
さらに不安になったり、そこは改善希望。
料金も他社に比べ安い、営業の知識豊富、施工人感じいいし丁寧な仕事してくれます。
対応以外は星5つです。オーナーからの返信
この度は、弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
大変嬉しいお言葉もいただき、社員一同感謝申し上げます。また、改善点も真摯に受け止め、今後のお客様対応品質向上に努めさせていただきます。
いただきましたお言葉は社内に共有させていただきまして、
弊社サイト及び、お客様の声などに活用させていただきます。今後もご満足いただける様、アフターサポートをさせていただきますので、
何かお困りごとがあれば何なりと申し付けくださいませ。今後ともリノベステーションを何卒、よろしくお願いいたします。
引用元:Googleレビュー
お返事の遅さで少し感じた
★★★★★
他社の訪問販売からの製品検索でこちらの会社を知りました。同製品でも200万円程安く、サービスもきちんとしていて、取扱製品が多かった為見積もりを依頼した所、迅速かつ丁寧におすすめ製品も含め案内してくださいました。こちらの質問や支払い方法の変更などにも真摯に対応していただき、お願いして良かったなと感じています。工事会社、経理等の部署間での連携不足を質問に対するお返事の遅さで少し感じたので星4つにしましたが信頼のできる、おすすめの会社です。
引用元:Googleレビュー



今回取り上げたリノベステーションの悪い口コミですが、私自身も気をつけないといけないと意識しているところです。



契約後のやり取りでは、お客様のほうがより早く対応・返信を望んでおられます。
契約前と後で、業者の対応速度が同じだとしても、お客様は遅いと感じる可能性もあります。
とは言え、実際に口コミを見ると対応に関しても悪い口コミがあったのは事実です。
今後の対応に期待です。
リノベステーションの口コミ・評判まとめ


2 | 1 | 1 | 10 | 34 |
悪い口コミ | 普通の口コミ | 良い口コミ | ||
3 | 1 | 44 | ||
6.3% | 2.1% | 91.6% |



リノベステーションの口コミについては、圧倒的に良い口コミが多いです。Googleでの評価も4.5と高いものになっています。
打ち合わせから、施工、アフターケアまで一貫してスムーズに行われ、利用者の満足度も高いのがわかります。
ただ、悪い口コミで契約後に若干の対応・レスポンスの遅さを感じる口コミがありました。



確かに、利用者側はどんどん対応して欲しくなるのに対して、業者側がそうじゃなかったら、ストレスを感じる可能性はありますね。



対応の速さに不満が出ることは「よくあること」かも知れませんが、これからの改善に期待しましょう。
リノベステーションはこんな人におすすめ
- ワンストップで依頼したい方
相談から設計、施工、アフターサービスまでワンストップで対応してくれるため、複数の業者とやり取りする手間を省きたい方におすすめです。 - リノベーション初心者
初めてリノベーションを考えている方に、親切なサポートと分かりやすい提案で安心して任せられます。 - 丁寧なコミュニケーションを重視する方
担当者が親身になって相談に乗ってくれるので、リノベーションについてじっくり話し合いながら進めたい方、丁寧な対応を期待する方におすすめです。 - アフターサービスが充実している会社が良い方
保証や定期点検などのアフターサービスが充実しているので、安心して長く住み続けたい方におすすめです。 - 補助金の申請を丸投げしたい人
補助金の申請は素人が個人で行うのは大変です。リノベステーションは丸投げして安心できる業者です。 - 電気代を節約したい人
リノベステーションは、3,000件以上の施工実績があります。どうすれば電気代が下がるような仕組みを作ることができるかのデータは豊富にあります。最適な提案を受けたい人にはおすすめです。
リノベステーションはこんな人におすすめできません
- とにかく安ければ良い人
リノベステーションは、決して高い業者ではありません。適正な価格で依頼できます。ただ、最安値だけを追い求めている人にはおすすめできません。 - とにかく早くして欲しい人
安心安全な施工のためには丁寧さが必要です。丁寧さや安全性を求めれば、ある程度の時間はかかります。とにかく早くして!という人にはおすすめできません。
リノベステーションの価格帯はどんな感じ?



安さだけを追い求めるのは良くないことだとわかっていても、やっぱり価格は気になる…



そうですね、ここではリノベステーションのサービスがどれくらいの価格なのかチェックしていきましょう。
蓄電池


99,000円~
月々5,152円(税込)~
リノベステーションおすすめ蓄電池3つを紹介



⽉々のお⽀払い⾦額は2023年6⽉現在アプラスのリフォームローン(金利2.35%)240回払いで試算の上、2回⽬以降の分割⽀払額を表⽰しています。


ニチコン
トライブリッド蓄電システム
4.9kwh トライブリッド
参考価格¥2,400,000
工事費込¥1,840,000税込
月々9,286円(税込)〜


京セラ
エネレッツァプラス EGS-MC1650 16.5kw
16.5kwh 全負荷 屋内外
参考価格¥7,821,000
工事費込¥3,200,000税込
月々15,700円(税込)〜


京セラ
エネレッツァプラス EGS-MC1100 11kw
11kwh 全負荷 屋内外
参考価格¥5,621,000
工事費込¥2,590,000税込
月々12,707円(税込)〜
太陽光発電


770,000円~
月々3,895円(税込)~
リノベステーションおすすめ太陽光発電3つを紹介



⽉々のお⽀払い⾦額は2023年6⽉現在アプラスのリフォームローン(金利2.35%)240回払いで試算の上、2回⽬以降の分割⽀払額を表⽰しています。


ネクストエナジー
ネクストエナジー 単結晶 高効率・高出力太陽電池モジュール 345W NER120M345J-MB
参考価格オープン価格
工事費込¥810,000税込
月々4,088円(税込)〜


長州産業
長州産業 高効率単結晶 Bシリーズ 109W CS-109B81L・R
参考価格オープン価格
工事費込¥1,200,000税込
月々6,056円(税込)〜


長州産業
長州産業 高効率単結晶 Bシリーズ 109W CS-109B81S
参考価格オープン価格
工事費込¥1,065,000税込
月々5,375円(税込)〜
その他の価格帯



⽉々のお⽀払い⾦額は2023年6⽉現在アプラスのリフォームローン(金利2.35%)240回払いで試算の上、2回⽬以降の分割⽀払額を表⽰しています。


パワーコンディショナ
301,300円~
月々1,524円(税込)~


エコキュート
350,000円~
月々1,854円(税込)~


IH
217,800円~
月々1,154円(税込)~


外壁塗装
437,500円~
月々3,021円(税込)~


ポータブル電源
108,750円~
月々550円(税込)~
【リノベステーション・ECODA・エコ発電本舗】おすすめ業者3社比較



当ブログ「マイリフォ」おすすめの3社を比較してみましょう。
項目 | ![]() ![]() リノベステーション | ![]() ![]() ECODA | ![]() ![]() エコ発電本舗 |
---|---|---|---|
会社 | 株式会社インフィニティエージェント | 株式会社ECODA | 株式会社ゼロホーム |
形態 | 自社施工 | 自社施工 | 自社施工 |
見積り・相談 | 無料 | ||
補助金相談 | 無料 | ||
保証・アフターサポート | インフィニティ保証 修理は無償(保証期間内) 3年毎に計5回の定期メンテナンス(最長15年間) | 製品保証(最長20年) 施工保証(5年) 自然災害補償(10年) 定期点検 | 長期施工保証(最長15年程度) 24時間体制のサポート・機器保証あり |
対応エリア | 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 | 東京都・神奈川県 | ※北海道除く | 全国
受付時間 | 9:00-18:00 | 9:00〜20:00 | 10:00〜20:00 |
その他の特徴 | 販売実績1万件以上!! 他社太陽光も保証対象に | 補助金申請100%成功実績!! 施工実績:年間1,800件以上 | Webに特化した営業でコスト削減 豊富な情報発信で利用者をサポート |
公式サイト | 気軽に相談してみる | 気軽に相談してみる | 気軽に相談してみる |



そうですね、そんな感じで選んでも大丈夫です。この3社ならどこを選んでも信頼できます。
リノベステーションの蓄電池の施工事例を紹介



リノベステーションのYouTubeチャンネルに、実際の施工事例の動画がありましたので3つ載せておきます。



動画で見れるとイメージしやすいです。
長府工産製:リブタワープラス_14.9kwh (ESS T3XCK)の施工事例
- 蓄電池:リブタワープラス_14.9kwh (ESS T3XCK)
- 太陽光パネル:ハンファQセルズ製 約7kw
- パワーコンディショナー:1台
オムロン:マルチ蓄電プラットフォーム_9.8kWh (KPBP-A-SET-HYB98-T)の施工事例
- 太陽光パネル:京セラ製 容量7~8kw
- 蓄電池:オムロン:マルチ蓄電プラットフォーム_9.8kWh (KPBP-A-SET-HYB98-T) 容量9.8kw 全負荷タイプのハイブリッド 室内外用
シャープ:8.4kwh (JH -WBPD8040)の施工事例
- 蓄電池:シャープ:8.4kwh (JH -WBPD8040)
- 太陽光パネル:シャープ製 7kw
- パワーコンディショナー:1台
リノベステーションの太陽光発電の施工事例を紹介



リノベステーションの公式サイトに、実際の施工事例の画像がありましたので3つ載せておきます。
カナディアンソーラー CS6R-410MSの施工事例


- 施工日:2024年05月30日
- 建物種別:一戸建て
- 施工エリア:茨城県日立市
- 商品:カナディアンソーラー CS6R-410MS
- スペック:9.84kw
シャープ NU-259AMの施工事例


- 施工日:2022年11月20日
- 建物種別:一戸建て
- 施工エリア:埼玉県八潮市
- 商品:シャープNU-259AM
- スペック:1枚259w
Qセルズ Q.PEAK DUO-G9 355の施工事例


- 施工日:2021年12月19日
- 建物種別:一戸建て
- 施工エリア:大阪府摂津市
- 商品:Qセルズ Q.PEAK DUO-G9 355
- スペック:5.6kW
リノベステーションの施工完了までの流れ
ショッピングページで商品を購入というスタイル。
商品購入後、メールか電話にて現地調査日の連絡。
希望があれば伝える。
当日は在宅が必要。60分程度で終了。
工事担当者が1,2名で訪問。
確認事項を調査し、工事日を決定。
特殊な状況によっては追加費用が発生する場合もある。
工事担当が商品を持ち訪問。
隣接する近所にも挨拶。
工事期間
- 蓄電池:1日
- 太陽光発電:3~4日
- 外壁塗装:10日前後
- IH:1日
- エコキュート:2日
工事完了書を受け取り工事完了。
質問があれば連絡する。
利用前に確認しておきたいよくある質問 Q&A
- すでに他社で太陽光をつけているのですが、蓄電池のみお願いできますか?
-
はい。他社の太陽光発電システムも、当社のインフィニティ保証で保証対象にできます。お気軽にご相談、ご依頼してください。
- 蓄電池の工事期間はどれくらいですか?
-
工事自体は1日で完了します。ですが、天候や特殊な事態が発生した場合には、様子を見て工事日数は2日以上かかることがあります。
- 大規模に家のリノベーションをお願いする場合は、仮住まいの家を用意しないといけませんか?
-
施工する箇所と規模によって変わってきます。基本的には住んでいる状態で施工できます。どうしても仮住まいを用意しないといけない場合は、手配のお手伝いもさせていただきます。
コメント